海外旅行に必要なクレジットカード

海外旅行・世界一周に行く準備をしているときに、ふと考えるのがクレジットカード。
海外に行ったらクレジットカードは必要?
今持っているクレジットカードでいいのか?
新しいクレジットカードを作ったほうがいいのか?
など、調べたりした経験もあるかもしれません。
実際、行く期間によっても持っていくクレジットカードはかわってくると思います。
今回は世界一周や長期で海外旅行へ行く人におすすめなクレジットカードを5選選びました。
なぜ海外旅行・世界一周にクレジットカードが必要なのか?
ということからメリット・デメリットなど、
海外旅行でのクレジットカードの必要性を紹介します。
▼▼▼海外旅行でクレジットカードが必要な理由▼▼▼
1.多額の現金を持ち歩かなくてもよい
海外旅行・世界一周で気になるのが、お金と同じくらい治安。
強盗にあったらどうしよう…盗難にあったらどうしよう…など不安がつきものです。
ですので、当たり前ですが長期で海外旅行へ行く人は現金は必要最低限だけ持ち歩くのが鉄則です。
ショッピングやレストランなどは、クレジットカードが使えるお店も多いので、
まとまった会計はクレジットカードで支払うのが便利です。
2.キャッシングができる
海外で手持ちの現金がなくなったとき。
必要になってくるのがクレジットカードです。
クレジットカードを使用して、海外のATMでキャッシングをしてお金を引き出します。
使用するATMの限度額や手数料など様々ですが、
数万円は一度にキャッシングすることができます。
3.海外旅行保険が付帯している
世界一周者には、不要な特典かもしれませんが、数か月の海外旅行者には、お得な情報です。
クレジットカードには海外旅行保険が付帯しているものが多く、
簡単に保険を申し込むことができます。
クレジットカードで申し込める海外保険の期間は数か月が最大なので、
一年以上海外旅行・世界一周する人は、別で海外保険を入ったほうがいいです。
▼▼▼海外旅行・世界一周で使用するクレジットカードのデメリット▼▼▼

1.スキミングのリスクがある
もうこれ以外に理由がないくらいのデメリットです。
実際1年半の世界一周中でスキミング被害にあった人に結構出会いました。
南米とアフリカで被害にあった人が多かったです。
簡単にできる対策としては、人が多く利用しているATMを使用することや、
人気がなさそうなレストランやショッピングのお店では
クレジットカードを使用しないなどです。
後は、セキュリティコードにシールを貼って見えないようにするのも方法の一つです。
どちらにせよ完璧に防ぐことは難しいので、
定期的にクレジットカードの支払いをチェックするべきだと思います。
2.盗難、紛失したときの対応がめんどくさい
海外旅行中にクレジットカードを盗難、紛失したら…
もし、起きてしまったときに焦らないように、
出発前に海外に持っていくクレジットカード会社の盗難、紛失時の
連絡先はメモしておいた方がいいです。
▼▼▼海外旅行・世界一周にどのクレジットカードを選ぶべきか▼▼▼
これが一番のポイントだと思いますが、正直人それぞれでいいと思っています。
皆、ベースで持っているクレジットカードもありますし、
絶対これがいい!というのは一概には言えません。
ただ、新規にクレジットカードを契約するにあっていくつかポイントをあげるとすると、
1.年会費がかかるかどうか
2.締日、支払い期限はいつなのか
3.VISAかMatercardかどうか
4.カードを持つことによるメリットがあるかどうか
くらいです。
▼▼▼海外旅行・世界一周におすすめするクレジットカードの紹介▼▼▼

1.おすすめクレジットカード JALカード

![]()
新規入会で初搭乗時に入会搭乗ボーナスマイルをプレゼント!オンライン限定。
入会キャンペーン実施中!
![]()
自分も持っていったクレジットカードです。
なんと言ってもメリットは、JALのマイルが貯められること。
追加費用を支払い、ショッピングした支払い分でもマイルにすることが
できるので、旅行好きにはオススメのクレジットカードです。
入会する時期によっては、マイルプレゼントや年会費が無料になったりと
特典もあるので、利用してみるのもいいと思います。
2.おすすめクレジットカード 楽天ゴールドカード
元々楽天カードを持っていて楽天ポイントを貯めているひとも多いと思います。
海外に行くと宿の予約、飛行機のチケット、ツアーの予約など
クレジットカードを使用することが多いと思います。
楽天ポイントを貯めることを考えグレードアップした
楽天ゴールドカードに切り替えるのもおすすめです。![]()
3.おすすめクレジットカード 楽天プレミアムカード
海外旅行者・世界一周する人に人気No1のクレジットカード。楽天プレミアムカード。
なんといっても魅力は、空港のラウンジが使用できることです。
皆、ラウンジでご飯を食べたりと贅沢しています。
飛行機をほとんど使用しない人には不要かもしれませんが、
世界一周だと数回は乗る機会はあるので、一枚持っていて損はないと思います。![]()
4.おすすめクレジットカード 三井住友VISAカード
定番のクレジットカードの一つ、三井住友VISAカード。
日本でも使っている人も多いのではないでしょうか?
VISAなので海外でも安心して使えます。
そして何よりも大手なので何かあった時にサービス面が安心できます。
![]()
長期海外旅行・世界一周におすすめ賢いクレジットカード
実際、色々と紹介していきましたが、どれにするかは個人のお任せですが、
クレジットカードは個人的には最低3枚は持って行った方がいいと思います。
理由は何点かあります。
1.リスク分散。
一見、数が多いほどがリスクが高いような気がしますが、逆です。
スキミング被害にあった時に、クレジットカードが使えなくなったり、
また、限度額を越えてしまい使えなくなったりと
イレギュラーなことが起きる可能性があります。
その際、分散して持っていると1枚が使えなくなっても後2枚手元に残ります。
クレジットカードが手元からなくなると場合によっては
一度帰国しないといけないこともあるので、多めに持って行って損はありません。
2.締日をずらせる
アフリカや南米で色々とツアーを申し込んでいると思った以上にお金がかかります。
ツアー代に加え、キャッシングの金額もあると
限度額に達してしまい今月引き出せない…みたいなことも想定できます。
それを回避するため複数枚のクレジットカードを持っていると
支払日を考えて利用することができます。
3.使用できないATMがある
理由は不明なのですが、ATMによっては使用できない
クレジットカードがありました。
現金が不足してきたからそろそろキャッシングしようと思い、
ATMでクレジットカード使えないとなると、結構ピンチです。
これも複数枚のクレジットカードを持っておくことで回避することができます。
▼▼▼海外旅行におすすめするクレジットカードのお申し込みはこちらから▼▼▼
ジャルカード

![]()
ワンランク上のステータスをあたなに【楽天ゴールドカード】

![]()




